↑完成品の全景です。
ステンレスパイプは金物店より購入(希望サイズにカットしてもらいました)。 補強金具、L字型の金具はホームセンターで購入しました。 木材はおかげさまでぴったり、出来上がりもイメージ通りとなりました。
↑コーナー部分拡大図。
当初は、コーナーの内側に補強金具を打つ予定でしたが、上写真の通り、L字型 の台を取り付けたことにより手狭となり、下写真のように外型を補強することとなりました。
↑コーナー部分外側。
本当は、うまく金具を組み合わせて、後日分解が可能な組み込みタイプにしたかったのですが、ぐらついてしまったため、完全に打ち付けてしまいました。結果、なんとも無骨なデザインとなってしまいました。長方形の短辺の一つは、上写真の通り下を空けており、トレイが出し入れできるようになっています。フレームの底面には、8つほどフェルト足を取り付けました。購入した合板が、内側が柔らかい材質であったため、打ちつけたフェルト足が固定しませんでした。このため、木工用ボンドと、金属・プラスチック用ボンドで固定したのが、ちょっと気がかりな点です。
↑パッチングデッキ(ジョイントスノコ)を載せたところです。
このスノコに合わせて当初オーダー、その後、今後購入予定の金網スノコにも対応できるように、多少大きめにリサイズしたはずが、出来上がってみると、このジョイントスノコにもピッタリとなりました。
↑サークルを載せたところです。ガタつきもなく一安心。
↑住人が戻ってきました。
トレイが若干小さめ(これ以上大きなトレイは見つかりませんでした)なので、はみ出した部分をペットシートでカバーしています(手前)。とりあえずこれからは、オシッコが下に落ちても掃除はトレイを洗うだけになり、相当手入れがラクになる予定です。
以上、駄作ではありますが、素人にしては大きな失敗もなく、満足しております。次は、いつか、彼らの遊び道具(家や階段)を作ってやりたいな、と計画しております。
東京都 M.T 様
●隊長から、ちょっと紹介
詳細な説明、ありがとうございます。多くの方の参考になるに違いありません。私もウサギを飼っていましたが、プラスチック製の箱が好きになれませんでした。これなら部屋に置いても素敵ですね。なにより広いスペースが、ウサギ達に快適そうです。
●材料情報(参考)
-----------発送品内容----------------
注文番号:WN31922
材質:シナランバーコア合板 板厚:24 mm
「木材 No.1」 品代小計 ¥2374− (単価:¥1187×注文数:2) 1260×100
直線カット×2
「木材 No.2」 品代小計 ¥791− (単価:¥791×注文数:1) 980×100
「木材 No.3」 品代小計 ¥553− (単価:¥553×注文数:1) 980×70
お支払い総額 = ¥5138− (品代:¥3718+梱包送料:¥1176+消費税:¥244)
--------------------------------
あなたも日曜大工で、うさぎの飼育箱の自作に挑戦しませんか?